アクリル画(10号以上)
歓びの歌

作品について
辛いとき苦しいとき、何度も私を励ましてくれた詩、
ロバート・ミュール作「幸福の処方箋」。
この詩を読むたびに踊っている人の絵が描きたくなって、
やがて生まれたのが「歓びの歌」です。
・
立ち止まって、微笑み、笑い、口笛を吹き、
歌い、踊り、感謝をもってすべてのものを見、
自由な息吹を全身に満たし、
限りなく自分らしくありなさい。(一部抜粋)
・
人は誰も、どんな環境でも、
自分で幸せを生み出せるのではないかな、って思います。
◆
画材/カンバス、アクリル
絵のサイズ/F30号(91.0cm×72.7cm)
ご購入・ご相談はこちらからどうぞ
*・・・*・・・*・・・*
STORY
*・・・*・・・*・・・*
メルマガ登録で2大特典プレゼント♪
〈色の魔法使いになる基礎レッスンブック〉
〈キレイな色で描くコツ メールレッスン〉